港区、実は意外に坂が多いの巻 その3

 

どうも、港区坂めぐり坂ポールハンターの小倉りえこです。前に書いた坂ポール探索記、結構色々な方から実に興味深いと温かいお言葉をいただきました。それと同時に『小学校の時の夏休みの自由研究にやったよ』という声もあり、ようやく私が時代に追いついたようです。

 

さて、前回は2時間半コースをぐるりとしたわけですが、別ルートで別の坂ポール探しの旅を敢行してました。新橋に用事があったので、そこから前回ルートと被らないようにうろうろと。

 

image江戸見坂。江戸を眺望できた。

image汐見坂。海が見えた。

image霊南坂。嶺南庵ってお寺の名前が進化だか退化だか。ここね、アメリカ大使館のとこなんですけど、坂ポールがある歩道が警備のため通行止めになってましてね。おまわりさんにお願いして写真撮ってもらいました。その節はどうもありがとうございます。遠目でもズームでも坂の由来が読めなかったんです。

image桜坂。桜の木があったから。あの桜坂?

image南部坂。南部さんのお屋敷。険しいので難歩坂。

imageころび坂。よく転んだんですって。

image氷川坂。氷川神社。

image本氷川坂。本氷川明神。

imageひのき坂。ひのきがたくさん。

image image稲荷坂。お稲荷さんへの門。この坂ポールだけ並びの面に坂の名前と由来が書いてなくて一枚に収め切らず。

image新坂。当時の新しい坂。

imageおたふく坂。おたふく面。想像力に乏しいので見えない。まるで星座みたい。そんな風には見えないよ!みたいな。

image鳥居坂。鳥居さんのお屋敷。

image大黒坂。港区七福神のひとつの大黒天(大法寺)。

image七面坂。七面大明神。

image暗闇坂。暗い。

image一本松坂。一本松。

image仙台坂。仙台藩伊達さんのお屋敷。

 

image

新橋スタートのうろうろコース、ちょっとゆっくりめに歩いて18ポール、時速3.5km、3時間弱、10km、600Kcal。これで前回と合わせて40ポール、86と言われる坂のまだ半分弱。坂ポールが見つけられないところもあるので今度区役所の詳しいところに聞いてみようかなと思ってます。土器坂(かわらけ坂)と乃木坂は通ったけどポール見つけられず。

 

あと46!