区民文教委員会報告

さて、本日は区民文教常任委員会がありました。そうなんですよ、任期4年の半分が過ぎたので議会の中も色々と変わったんですよ、委員会も変わったんですよ(私の場合は1年ずつ4つの常任委員会を満遍なく回ります)。いつものように簡単な報告と、委員のみなさんからのQなどを添えて。

 

1. 証明書自動交付機撤去時期の一部延期について

ほら、カードを使って証明書とか取れる機械あるじゃないですか、ATMみたいなやつ。マイナンバー制度を導入してから港区ってどちらかというとコンビニで証明書取ってもらうことを推奨してるんですよね、どちらかというと。で、今年9月末に撤去するんですけど、機械のリースの関係から高輪支所の機械は平成30年の2月末、麻布支所は平成30年の9月末まで撤去を延期しますね。

 

Q: コンビニと自動交付機の利用実態ってどうなの?、色々もっと丁寧にお知らせしてね、交付機撤去のあとはコンビニ以外は窓口だけよね?、など。

 

2. (仮称)南青山二丁目公共施設整備計画について

南青山に土地があるんですけど、ここを整備して区民協働センターとか社会福祉協議会とか障害者グループホームが入る施設を整備することにしますね。

 

Q: 赤坂支所管轄内に区民協働スペースって何ヶ所あるの?、駐輪場台数の分け方ってこれでいの?区民協働スペースの稼働率って最近どうなの?、区民協働スペースが使える使えないとかの説明をちゃんとしっかりやってね、など。

 

3. 港区民間建築物低炭素化促進制度の見直しについて

いわゆる国の省エネ基準というものの改正が行われたので、区でも独自に色々変えます!厳しめに!

 

Q: 建物を建てた結果省エネってつまりはどういうことなの?など。

 

4. 愛宕弓道場の継続について

愛宕弓道場、H30年度いっぱいまでURから借りてたんですけど、更に1年更新することになりましたので!

 

Q: 何人くらいその施設使ってるんですか?、スポーツセンターの弓道場利用の違いは?など。

 

5. 港区奨学資金に関する条例の一部を改正する条例について

えー、第2回定例会で共産党議員団さんを中心に提出した条例の一部を改正する条例ですけれど、とりあえず今回は提案の趣旨を簡単に説明をしますね。今後審議することになりますが、先立ってこういう資料が欲しいとかありましたらどうぞ。

 

Q: 自民党会派からはですね、とりあえず2点。提出された制度が必要としている想定人数とそのあたりの理由・根拠がわかるような資料。もうひとつは奨学資金の支給対象と貸付対象の違いが出てくると思うんですけど、やっぱりその違いというかそう決めた理由・根拠がわかるような資料をお願いしますね。

 

以上。