良かれ 良からば 良かる時

この世の中には2種類の人間がいます。歯医者さんでアーンって大口開けてる時に先生の治療の邪魔にならない程度に上手に舌の位置を固定できる人と、緊張と恐怖で呼吸すら忘れてしまいそうになりつつ舌が勝手にうにょうにょ動いて先生の指をちょびっとぺろりんしちゃいがちな人。どうも、後者の小倉りえこ@絶賛歯科通院中です。無意識なんですごめんなさい先生。

 

さて、2日間の麻布十番納涼まつりも終わり、本日で8月もおわり、ようやく夏も終わりだなあと実感する時期となりました。毎年『何人来るんですか麻布十番まつり?』なんて聞かれますが、『ヒトってひょっとして昆虫よりたくさん存在するくらいの生き物なんですかねえ?』としか答えられないくらいの、一極集中イメージ。楽しかったですか?大変だったですか?また来られますか?もういいですか?それにつけても普段の日もお買い物は地元・お近くの商店街でよろしくどうぞ。

 

確か9月の13日とかそのあたりから港区議会の定例会が始まります。平成29年度の第3回定例会。中身はといいますと、区長とか行政サイドから『こういうことに急にお金使います』とか『こういうことを始めます』とかを提案されるほか、昨年度の事業とかお金の使い方について承認するかしないかを決めたりする決算特別委員会がセットとなって、約1ヶ月やる予定です。

 

慣れてきたかと言えば慣れてきた、慣れてないと言えば未だに慣れないしこんなの絶対に慣れるもんかと、そんな感じで3年近く区議会議員やってます。始めの頃と比べると『あれ?』と変わってきた感覚があるところもあるわけです。いい意味でも悪い意味でも。もちろん今でも結構怒られることあります。『正直過ぎるのヨクナイ』とか『生意気で何様だ』とか『良かれと思って言ったりやったりするな』とか。その中でもやっぱりクオリティNo. 1のお小言は『お前はただでさえ頭が高いんだからヒザを曲げてお辞儀するとかとにかくこの世のあらゆる方法で縮む努力をしろ』ですかね。

 

小倉りえこ175cm、ボケーッと立ってるだけで頭が高いと。そこはどうにもなりませんごめんなさい。膝曲げてお辞儀して腰バキっていわしてつんのめって恥ずかしく転ぶ可能性のある腰痛持ちです、そこだけはご勘弁願いたい。ちなみに膝も若かりし頃から曲げるたびにミシミシいいます。

 

あっ背の高い人にとって『バレーボールかバスケットボールやってたの?』という質問は人生で避けて通れない質問です。この質問が来るたびに、屁理屈さんである私はよく考えます。部活とかそういう程度でバレーバスケやってましたで満足してもらえるのか、それとも実業団でやってましたくらいじゃないと満足してもらえないのか、さあ質問者の意図はどっちだ。いやいや、わかってます、社交辞令程度の質問ですよね。

 

本当にバレーバスケやってた人への質問としては最適なんでしょうけど、どちらもご縁がない人ももちろんいるわけです。ああそう言えば昔はよく言ってました、『背の高い人へのその質問って、ふくよかな人にどこの部屋で新弟子やってたの?と聞くようなもんですよぅ』と。うむ、我ながらヒドい返し。

 

『良かれと思って』がアダとなることもあれば、そうでもないこともあるわけです。良かれと思って言ったことやったことがイラっとされることがあるわけです。これもいわゆる『地雷を踏む』に当てはまるんでしょうけれども。言うと言われる、言われたら言う、ああなんて不毛なループ。

 

え?なんの話かって?議会での質問ですよ、質問。し・つ・も・ん。バレーボールとバスケットボールと新弟子の話じゃなくて。

 

『良かれと思って難しいこと質問して役所困らせるんじゃないよ』とか、『役所に嫌われたら何にもしてくれなくなるんだろ?見てればそんなのわかるよ』とか、『とりあえずバカみたいに役所褒めちぎっておけよ』とか、いやいやほんと町のみなさんはよく見てますね。

 

前にね、これだけは言わしてもらいたいのて是非ご検討くださいって感じの具体的な提案をしたことあるんですよね。一問一答形式じゃひとつも先に進まないので『何々をこういう風な感じでご検討ください、じゃ質問おわります』っていうカタチを取ったんですよ。そしたら『小倉りえこって酷いんだよ、質問に対する答弁すらさせないんだから』という役所サイドの文句も聞いたことあるし、それに対して『答弁という名の言い訳なんかさせる必要もないからあれでいい』という役所サイドの感想も聞いたことあるし、なんでしょうね『良かれ』って。

 

そんなこんなで色々と悩みながら、まもなく来月から始まる議会のための一般質問と決算特別委員会の質問をまとめる作業開始。『良かれる』か『良かれない』か『良かれさせられない』か、もう日本語レベルで色々と良ろしくない。