1日の過ごし方

ねえねえ、毎日何してるの?』とか、『ねえねえ、陳情とかって結構あるの?』とか、つまり議会ない時って何してるの的な質問をよく聞かれます。議員になる前は議員の1日のスケジュールとか知らなかったし、むしろまったく興味ない方だったわけですけど、なってみて初めて知ること結構多い。要は経験って大切。

 

議員の1日的なスケジュール的なモノを聞かれた時、例えばの例で『こんな感じです』と聞かれた時に出しがちなのは多分『忙しくしてる日の一例』になりがちです。コレ、何かに似てると思いました。アレです、『試験前に寝てない自慢』。違うけど違わない。

 

例えばこんな感じ

おお、なんかとっても忙しそうな雰囲気醸し出してる。

 

そりゃいくら私ですらこういう日だってありますよ。会う、相談を受ける、立ち話の世間話、区役所から委員会関連の報告を受ける、区役所から当該地域の議員向けの情報提供を受ける、相談されたことを役所に聞いてみる、自分じゃどうにもならんことを信頼できる議員に相談してみるなどなど、多々あります。

 

ちなみに昨日の1日

予定予定の隙間に色んなことしますよね。お洗濯だってしましたよ。

 

母校の東町小学校、日本文化の授業でお餅つきやる季節。東町地区防災協議会のみなさんとPTAのみなさんとお餅つきしますよ。豪快なつき手のイメージがおかげさまで定着しましたけど、今年は返し手のおばちゃん。みなさんお疲れ様でした&ありがとうございました。

 

また、こんな日だってありますよ。

9時から5時まで的ではないお仕事は世の中にもあるもので、私たちが寝てる間にお仕事されてる方もいるわけですし、生活サイクルがズレるのも人それぞれ。

 

 

こんな日だってあります

…どの日においても共通なのが、よく寝ることと考え事でしょうか。あ、もちろんもですけど。

 

考え事ってなんじゃろと不思議に思う方もいるでしょうか。区議会議員なんて地域問題のミカワヤさんと感じてるくらいですもの、『おーい、どこそこの道路がアレだからちょっと見ておいて』とか、『ちょっと、あの道のゴミとかさぁ、どうにかならないものかね』とか、『これこれこういうこと、将来的にちょっと考えてもらえないかな』とか。

 

お役所にそのまま報告してどうにかなることはいいんですけど、そうじゃない場合が殆どです。例えばそうですね、まちづくり関係とか、行政システム関係とか、法律とか条例が絡むことはもちろんのこと、区の方向性とか判断に絡むものも多いわけ。

 

電話しながらPC画面見ながら、更にスマホでリサーチしながら会話するカオスな図がこちらになります。

 

研究はあんましたことないけど、こちらも一応元研究職の下の下。よりベターなことができるのかどうか考えます。

 

考え事と調べ物

みなさんの意見(問題提起)→現状確認→仮定→可能性→選択肢→実現可否

 

区に区民の代表としてかけあったり交渉したり、意見を採用してもらうのが区議会議員なのかどうなのか難しい話はさておいて、言われたことをそのままお役所に投げる以外にも色々考えないとダメですよね。

 

文献読んだりもしますし、国の法律とか東京都の条例とか区の条例とか、全然知らないし詳しくないことだってたくさんありますからそりゃネットで調べものもします。現場見にいったりもしますし。行きました!って記念撮影はしない方です。

 

頂いた課題の中で、どんだけ解決策の可能性を提示できるかが勝負ですよね。とまあ、調べ物と考え事は時間がかかるもんです。半年くらいは考えて考えて、ある程度頭の中でまとまったモノを議会の一般質問とか予算とか決算の委員会で質問にしていく感じになるんでしょうか。

 

あ、もちろん定例会以外で解決することも多々ありますよ。

 

ヨソの人はどうか知らないけど、こちらはそんな感じです。考え事が多い人もいるんですよっていうこと、是非ご理解いただきたい。

 

時間の使い方

ヨソの議会は知らないけど、港区議会では基本的に議会は午後からとなってます。そして基本的に17時くらいまで。昔は夜中までやってたんだヨ的なお話も聞くことがありますけど、色んな経緯とか経緯とかあった今があるんでしょうね。他にもお仕事されてる議員だっていますし。

 

つまり、↑のような期間限定のコアタイムを含んだ4年間のスーパーフレックス業務が議員の1日と。自由時間というのは少し違うかもだけど、完全成果主義でもないし、選挙という方法で選ばれるので能力評価されるわけでもない。ほら、風とか知名度とか容姿とか。残念なことだけど。

 

…よく考えたらこれほど恐ろしいものは中々無いような。

なんでこういうことをまとめてみようかと思った理由に、『24時間365日頼まれごとがあるわけでもないでしょ?頼まれるまでただ待ってるの?』と聞かれることがあったんです。

 

色んな人がいるから単純に比較するのはできないけど、待ちの姿勢よりは自分から営業もしますし、予習も復習もしますよって答えたけど合ってるのかどうか、正しいのかどうかもわからぬ。多分これ永遠の悩ましいテーマ。

 

改めて自分自身のやってることを見直してみると、どう考えても寝すぎです。どうもすみません。あ、年4回の報告書、まもなく発送いたします。あ、今回は別バージョンも作ってご近所の新聞にも折り込みしてみることにしました。近いうちにウェブサイト掲載します。

 

今年も色んなことに試行錯誤。支離滅裂だけにはならないように気をつけます。かしこ。