新年会

image

連日、町会や団体の新年会に参加させていただいています。前々からお世話になっている方、初めてお会いする方、たくさんの方々にお目にかかる機会でとてもありがたく感じてます。

先日、12/22日にオープンしたみなとパーク芝浦に見学にいきました。小学校のころから慣れ親しんだスポーツセンターも新しくなって、最新設備の複合機施設ですね。今度時間をみつけて体を動かしにいこうと思います。

麻布消防団初め式

image

麻布消防団の初め式がありました。麻布十番、東麻布地域の第4分団が優良賞をいただきまして、気が引き締まる思いです。また、個人的にも署長賞を頂いてしまいました。その後行われた第4分団の新年会にて分団長がおっしゃったことですが、今年も頑張れという意味での表彰ということで、微力ではありますが心して頑張っていこうと思います。

医薬品・医療の分野で精いっぱい取り組んできた私といたしましては、救急救命に関する活動や情報提供に特に力を入れていきたい所存です。

麻布十番十の市

image

麻布十番商店街では加盟店でお買い物をするとスタンプシールがもらえ、台紙に55枚貼り付けると色々なお得な特典があります。その中のひとつ、10の市のパワーアップ版として福引サービスのお手伝いをさせていただきました。

港区共通スマイル商品券がよく当たりました。みなさんおめでとうございます。商店街の方々のご負担も大きいとは思いますが、いつも素敵なサービスをありがとうございます。

麻布十番商店街の益々の発展を

image

麻布十番商店街は私の大切な地元です。商店街で45年近く飲食店を経営する両親のもとに生まれ育ち、近隣の方々に暖かく見守られながら大きく育ちました。

麻布十番商店街振興組合の新年会に今年も参加し、これからの商店街の新たな挑戦と発展に少しでもお役に立てれば、という気持ちです。麻布十番があってこその私です。

理事長はじめ、皆様と共にご指導いただきながらこれからも精いっぱい頑張っていきます。

医療現場の声を聴く

image

私の恩師と言っても過言ではない西岡久寿樹先生は様々な領域でのスペシャリストです。東京医科大学医療総合研究所所長、難病治療研究振興財団専務理事、リウマチ・痛風・線維筋痛症研究のトップランナー、そして現在は子宮頸がんワクチン投与による深刻な副作用被害の研究に積極的に取り組んでいらっしゃいます。常に患者さんの目線に立ち、何とかしなければという強いに奮起され、研究チームを立ち上げ昨年秋にはこれらの一連の症状を「HPVワクチン関連神経免疫異常症候群(HANS)」と名付け、診断基準案も作成されました。

新しい病態の原因究明、難病の治療指針、これらはすべて共通するスタートがあります。症状をまとめ上げて周知する、ということです。そこから見えてくる小さなヒントを見逃さず、たくさんの可能性を考え、細い細い糸を繋いでいくように臨床データをまとめ上げていく作業が必要となります。日々の臨床業務をこなしながらの研究、非常に頭が下がる思いです。ひとつひとつの小さな新しい発見が病気の原因究明、治療薬の開発に繋がっていくのです。

近隣クリニックの先生方にも地域医療の現場についてお話を伺う機会もたくさん作ってきました。港区は日本の中でもトップに匹敵するほど、医療助成等に恵まれた制度があります。出産費用助成、不妊治療助成、健康診断や予防接種、世界の中でも優位な待遇です。港区には三次救急施設を含めた中核病院が7つもあり、近隣の住民の健康を見守るクリニックもたくさんあります。今後は少子高齢化の時代に添うような健康づくりや介護、子どもから高齢者まですべての年齢層のための医療に関する様々なネットワークの構築を行い、区民の健康福祉を更に向上させるということが必要になってくるかと思います。健康に困った際には適切な処置を、そして元気なシニアを増やし病気にならないような健康づくりの推進に励んでいくこと。当たり前のことを当たり前と思わず、時代に沿った制度の取り組みを目指す強い決意です。

新年の六本木ヒルズ

image image

明けまして1月2日、六本木ヒルズでは和太鼓演奏が行われていました。人出はまずまずといったところ、映画館は多かったですね。今は2日から稼働する施設も店舗も多くなってきてますし、お正月に出かけることも普通になってきました。ですが、お正月返上してお勤めの方々には頭が下がります。

2015年

image  image

夜も明けて一月一日。今年も良い年にしていけたらと思います。元旦の朝から麻布十番山元町会では麻布山善福寺前で国旗掲揚式というイベントがあり参加してきました。日の丸を掲げて君が代をうたう。初めてこのようなイベントがあることを知りました。麻布十番でもこちらの町会だけのようです。

image

猫好きとしては今年も猫年。改めまして、今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年は挑戦の年になります。新たな人生の選択をし、精いっぱい励んでいく決意を持って1日1日を過ごしていきます。

2014年は…

image

2014年はたくさん色々な事があった年でした。喜ばしいことも悲しいことも、反省することも学ぶことも、経験を積み重ねていくことで物事の捉え方が年々変わっていくように感じています。

日が変わったら2015年は人生の岐路となる年。気負うことなく、張り切り過ぎることなく、精進していこうと心に決めています。今年はたくさんの方々にお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

賢崇寺で除夜の鐘をつき、大黒寺、氷川神社、十番稲荷の順に回ってきます。

ハーレーサンタさんin麻布十番

image

今年も麻布十番にハーレーサンタさん集団がやってきました。オレンジリボンを胸に、児童虐待防止への啓蒙活動を行っている団体です。

image image

今年も麻布十番商店街&青年会の皆様がいろいろとご活躍。お疲れ様でした。

image image

児童虐待、ネグレクト。時代が変わっていくと子どもたちへの接し方、関わり方も変化してきます。近隣住民との関わりが薄くなってきた現代コミュニティの中で、これからの子どもたちを見守る大人の役割を考えていかなければいけないですね。少子化のこの世の中、「安心して子どもを産み、育てる環境」が常に問題となっていますが、私は敢えて里親制度、養子制度に注目していきたいと思っています。