久々に見た夢の話

夢というものは毎日見ているけれども、目覚めた時に覚えているか覚えていないかだけのこと、と聞いたことがあります。ここ数年夢なんかさっぱりという感じだったわけですが、今朝は久々に飛び起きましたね。〆切日を間違えた夢。いやまいった。

 

今週木曜から定例会です

関係者は「定例会」「定例会」言いますけれども、街場の一般の感覚からいうと「議会だろ?」です。そうです議会です。年に4回の10日ほど〜1ヶ月ほどくらいで開かれる議会の期間。

 

順番でですね、わたくし自民党さんの代表質問を担当いたします。つまり、初日に「区長・教育長に質問いたします」というやつです。順ぐり当番制による登板です。なお肩は固くて回りません。ですがシジュウカタ的なやつではなさそうです。

 

質問のお作法

質問をするにあたり、通告書というものがあります。書類上、議長宛てで「これこれこういう質問をしますよ」という事前のお知らせですね。

 

ほら、よく国会とかでも「通告にないものなのでお答えできません」みたいなやりとりちらほらあったりするけれども、前もってお知らせをするのがアレです、アレ。想いをしたためた御歌をお送りして、当日お詠みになられる返歌を楽しみに待つ的な感じ?なのでイレギュラーなお作法はご遠慮申し上げます的なのが昔々の文化の名残なのかどうなのかしらんけれども。

 

で、今週木曜日から始まる議会。初日と2日目の木・金がそれぞれの会派の代表質問・一般質問と議場で延々と原稿の読み合いが3時間4時間続きます。我々港区議会、未だ全員がデジ物使えるわけでもないので、文字を目にすることなく耳だけを頼りに「この方、何を仰ろうとしているの?」となっていることがとても辛い。そんな中、「今晩、晩ご飯何作ろう」なんて一瞬でも頭をかすめてしまったら、もう大変よアナタ。すべてが何もかもわかんなくなってしまうのよ。

 

なお、質問通告は明日の午前10時です。

 

で、夢の話

夢の中でですね、私は質問通告を出しに行くわけですよ。要旨どころか読み原稿までちゃんと仕上げてですね、よろしくどうぞと。そしたら

 

通告〆切過ぎてますので受け付けられません

えっ

自民党の代表質問は、この定例会では無しです

えっ

 

自分が思ってた〆切日がずれてたようで、なんかとっくの前に〆切だったみたい(夢の中では)。で、受け付けてもらえなかったということは質問ができないわけですよね、会派としての代表質問が(夢の中では)。自民党さんの代表質問なしってどうなのよというか会派になんて説明しようどうしよう(夢の中では)、とこれまでないくらいになんか焦って焦って飛び起きたという。

 

久しぶりに見た(覚えていた)夢なのに、なぜもっと楽しくて愉快な夢を見させてくれなかったのかとハンカチを噛みしめたい気持ちでいっぱいではありますが、夢の中まで原稿と〆切に振り回されるっていうのもなんかちょっと嫌。なお、自慢ではありませんが、〆切はだいぶ余裕を持って終わらせるタイプです。ええ、自慢ではありませんが。

 

今回も長いかもなあ、多くの人を夢の世界に送り込んじゃうんじゃないかなあって心配はしておきますね。


 

 

港区議会 保健福祉常任委員会報告

さて、本日は保健福祉常任委員会がありました。いつものように簡単な報告と委員のみなさんからのQなどを添えて。

 

1. 高齢者世帯へのエアコン購入費助成について

えー、夏も終わり秋も深まり冬に向けてまっしぐらなシーズンの今、熱中症予防を考慮した経済的な理由でエアコン設置できない高齢者世帯に助成です。65歳以上、全員非課税世帯、エアコン無しが条件となります。助成限度額は65,000円です。

 

Q: 対象者はどのくらいいるのかな、工事事業者さんに情報提供お願いね、エアコン購入できるお店って限定するのかしらしないのかしら、など。

 

 

2. 高齢者施設等におけるPCR検査に係る支援事業について

えー、高齢者・障害者・介護・福祉事業所で利用者や職員が希望した場合、PCR検査の費用助成をしますね。施設の判断です。ご希望されるところ向け。

 

Q: 事業者さんで希望しているところってどのくらいあるのかしら、助成を受けるまで何をしなきゃならないのかしら、助成を希望しないところの理由って何かな、など。

 

 

3. 診療・検査医療機関等における感染防止対策支援について

えー、医師会加入の医療機関にですね、PCR検査の時の感染予防に係る経費を補助します。飛沫防止の資機材ですね、検体採取ブースとかパーテーションとかそういう。

 

Q: どのくらい利用されるのかしら、この「診療・検査医療機関等」ってつまりどこかしら、既に設置しているところも遡って助成していくのかな、など。

 

 

4. 港区出産費用助成事業の見直しについて

えー、港区独自のこの素晴らしい助成制度、60万円だったところを73万円にどーんを上げます!昨年度の申請で平均が73万円くらいだったので、それに合わせることになりました。  なお、今年度中(令和2年4月1日〜)の出産費用も60万円を超えていた場合は遡って差額支給します!

 

Q: 素晴らしいわね、遡って支給する場合の周知とかはどうなるのかしら、というか港区の病院の出産費用ってむしろ今どのくらいなの、など。

 

 

5. 令和2年第4回港区議会定例会提出予定案件について

えー、来週からの定例会でこれこれこういう議案が出る予定です。議案審議にならない程度に資料要求などお願いします。

 

 

6. 港区立港南いきいきプラザ改修工事に伴う施設の一部休止について

えー、港南いきいきプラザの改修工事です。その期間はアクアルーム(12/11〜1/22)、浴室(12/16〜12/20)閉鎖します。ご不便おかけします。

 

Q: 予定されてたメンテのスケジュールよね、どのくらいの方が利用される施設なのかしら、など。

 

 

7. 南青山一丁目用地を活用した高齢者福祉施設の整備について

えー、地域密着型の特養と認知症グループホームです。赤坂中学校の仮校舎があるとこですね。撤去したら作ることにしておりましたので。令和6年12月開設を目指します。

 

Q: 地域密着型って何か特別な規定があるんでしたっけ、ユニット型個室だけじゃなくて多床室があってもいいと思うんですけれど、など。

 

 

8. 認知症高齢者グループホーム「優っくりグループホーム高輪台」入居者募集について

えー、来年の4月ですね、高輪三丁目に開設するグループホーム。やっと準備が整い始めましたお待たせしました。12月1日から募集します。

 

Q: 訪問調査ってどこがやるの、27人全員受け入れられる見込みはいつくらい、など。

 

 

9. 港区国民健康保険第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)及び港区国民健康保険第3期特定健康診査等実施計画の改定(素案)について

えー、2018〜2023年度のですけれども見直し改定ですかね。区民説明会もします。12/17(木)15時〜、12/19(土)10時〜。区役所です。

 

Q: 年度によって特定健康診断ってバラツキあるよね、医療費があがる40代向けに受診勧奨できればいいね、重複処方って何気に問題じゃんね、アウトカムとアウトプットなんて言葉の意味がわかんないのよ!、など。

 

 

10. 保健福祉基礎調査の結果について

えー、高齢者・介護保険事務所・障害者・一般区民へアンケート調査票全13,080通。回収率は43.7%でした。

 

Q: 前回行った基礎調査から変わってる部分があるんじゃないの?なんで?なんで?あれとかこれとか、など。

 

 

11. 港区地域保健福祉計画について
12. 港区高齢者保健福祉計画
13. 港区障害者計画
14. 第8期港区介護保険事業計画
15. 第6期港区障害福祉計画
16. 第2期港区障害児福祉計画

えー、改定です改定。こちらも区民説明会をいたしますです。12/14から順次各総合支所管内で2回ずつ。詳しくは近日中に港区HPをご覧ください。また、委員会でのこれらの質疑は来月から1月にかけて行っていきますのでよろしくどうぞ。

 

  以上。


 

鶏肉の気持ちになってハムをほぐすといいらしい

どうも小倉です、どうもどうも。なんか色々とアレでしたもんで、すっかりアレですよ。日本語って便利ですね。ザットイズザット、ディスイズイット。来週からの定例会で自民党さんの代表質問を担当します。

 

区議会議員としてのお役目をいただき早5年、初めてのスランプに陥っております。考えがまとまらない、文章がまとまらない、夜寝れない、朝起きれない、近くが見えない、夜になったら字が糸にしか見えない、腰が痛い、肩が痛い、もう色々とアレであります。大人の階段を登るにあたり、一段一段確実につまづいているところであります。

 

ワタクシ事ではありますが先月お誕生日がありシジュウゴになりました。シジュウヨンの時点でも立派なミドルエイジなわけですが、11月になったらひとつ友人と約束事をしておりまして。

 

ミドルエイジリアリティショー。ミドルエイジのリアルな可動域をお披露目しようと。そう、小倉さんは関節可動域は初期不良じゃないかというくらい色々固いもので。柔らかいところを探すのが難しい。

 

固い45才が柔らかい45才に指導を受け悶絶するだけという動画。腰と肩が痛いわという方がいらっしゃいましたら是非チーム悶絶へ。


 

港区議会 保健福祉常任委員会報告

さて、先日は保健福祉常任委員会がありました。いつものように簡単な報告と委員のみなさんからのQなどを添えて。 

 

1. 港区立赤羽小学校等施設について

えー、過去に何度かご報告してます件で、赤羽小学校の改築で小規模多機能型居宅介護施設を作りましょうという件で、色々地域の方からの要望だったりを丁寧に対応した結果配置の場所とか変わったりとかして工事期間とか開設時期とかが変わってきてる件です。当初の予定より約半年弱くらいですかね、延びておりますことを改めてご報告です。

 

Q: 前も聞いたかもだけど近隣からの要望の例ってどんなの、今は話し合いしてた件は全部クリアになってるのね、周囲からの要望を丁寧に聞くのはいいけれどもそこだけメインになって本来の整備が遅れるバランス問題って難しいわ、お隣の事業者から親切に無償で土地使っていいよという前提があるのでそこはたくさんの人に知ってもらいたいわよね、など。 

 

2. (仮称)障害者グループホーム高輪の事業者公募について

えー、港区立精神障害者地域活動支援センターの建て替えに伴って新しく設置するグループホームさん、公募型プロポーザルで広く事業者さんを募集しますね。スケジュールとしましては11月上旬に公募の公表して、候補者決定するのが1月とかですかね。

 

Q: 貸付減免77%ってあるけど実際の金額としたらなんぼになるの、利用する方の負担は一定なのそれとも変動するの、家賃の考え方の設定っていかなる感じ、など。

 

 

3. 令和2年度生活保護基準の改定等について

えーと、えーと、国の基準のアレで10月から見直しとか改定が実施されているんです。区では対象の方々にいろんな影響がないように頑張って対応をしていますがんばりますがんばってます国への文句を区に言われても困りますあーやめてくださいやめてください。

 

Q: 国はほんとに乱暴よね、など。

 

 

4. 児童相談所設置市が処理する事務について

先月の下旬にですね、港区を児童相談所設置市にしますよという閣議決定がされまして。これで来年4月から南青山に子ども家庭総合支援センターの開設がまもなくとなりました。これに伴って、これまで東京都がやってたことを港区でできるように色々な事務業務が移管されることになりますが、条例を変えたりする必要があるものが7つか8つかそのくらい出てきますので第4回定例会でそれ出します。

 

Q: 4/1から滞りなくスタートよね、今なんか地域から苦情あるのかしら、里親増えて欲しいわよねえ、など。

 

 

5. 令和3年度保育定員について

えー、定員をですね200名拡大して9,233名とする予定です。です。 空き定員も増えてはきてます。です。

 

Q: 空き定員というものは色んな意味で余裕があるということなので空いててもいいんだということも忘れないでちょうだい、質の確保は変わらずにしっかりお願いしたいところよ、など。

 

  以上。