2/19に一般質問に登壇しました(5ヶ月ぶり2度目)。自民党議員団、1期生に質問の機会をたくさん回してくれるという寛大な心意気。あざす!あざーっす!
まだまだ知識が足りなくてものすごい狭い範囲でしか質問できないんです。『そんなの関係ないよ、聞きたいこと聞けばいいんだよ』とパイセン達が心優しくも後押ししてくれるのが自民党議員団、あざす!あざーす!
そんな私の質問なんですが、簡単にまとめてみましたのでご報告〜〜区長と教育長からの回答を添えて〜〜。
1. 商店街振興について
Q. 商店街の役割と存続について、区長の見解を改めて教えて。
A. 商店街、消費生活を支え、イベントや防犯活動等を通じ、地域の安心・活性化に大きく貢献してるよね。商店街が将来にわたって存続するってすごく重要だよね。
Q. 経済的な支援って限度あるじゃん。原点に返ってさ、地元商店街利用による商店街振興って区長どう思う?外国では『地元で買おう!』的なキャンペーンを行政が展開したりして、経済効果上がったりという報告があるよ。
A. 来年度、商店街の実態調査をするんだ。その結果を踏まえて、消費生活と地域コミュニティを支える商店街の連携を強めて、地元での購買推奨を含めた効果的な施策を検討するよ。
2. 小児初期救急診療
Q. 小児初期救急医療の充実の計画ってどんな感じ?
A. H27年11月から平日3日の夜、愛育病院で初期救急やってるよ。1日平均2〜3人。今後は入院が必要な中等度までの患者受け入れや円滑な搬送を検討するよ。診療日を増やすことも頑張るね。
3. 港区がん対策推進アクションプラン
Q. プラン策定の背景は?
A. がんは区民の死因の1位、対策の充実や強化が急務だからね。
Q. 5ヶ所もがん拠点病院ある港区ってすごいよね。連携ってどうやるの?
A. 協力を得ながら、がんに関する正確な情報を一元集約して提供するよ。
Q. 自治体が唯一実現可能なドラッグラグ解消手段は(区民のためにも、ひいては日本のためにも)『治験の推進』だと信じてるんだけど、治験って治療の選択肢でもあるんだよね。治療の情報として治験を含めてもらえないかしら?
Q. 治験についても情報提供を行って、区民が適切にがん治療を選択できるよう支援するよ。(注:地方自治体の首長が治験についてポジティブに触れるのは全国でも珍しく画期的なことです。どなたか大声で言ってください、港区グッジョブと。)
4. 港区ワールドフェスティバル
Q. このイベントは今絶賛開催中だけど、事業の意義と効果をどう思う?
A. 港区ならではの取り組みだよね。大使館との関係も一層強くなってるよ。成果は確実に港区のメリットに繋がってるよね。
Q. オリンピックの文化プログラムとして既に成立してると思うんだけど?
A. 個性豊かな地域特性を活かした事業だもんね。ワールドフェスティバルを文化プログラムに位置付けて、もっと事業内容を充実していくよ。
5. 一貫性のある教育
Q. 日本語学級があったり国際学級の小学校があるけど、中学校ってそういうのまだ何もないじゃん。『アカデミー制』っていいながらさ、幼稚園〜小学校〜中学校っていう一貫したカリキュラム連携って全然出来てなくない?
A. 麻布地区の各アカデミー、地域の特色を活かした一貫教育の研究を進めるね。その成果を検証して、区立小中学校全体を通して一貫した国際化の教育環境の整備に努めるよ。
6. 中学校での語学教育方針
Q. 小学校で身についた英語レベルがさ、中学校で習い始めるより高かったら勉強のモチベーション下がるじゃん?外国人の子でも日本語学級なくなるしさ、中学国語で勉強のモチベーション下がるかもしれないじゃん?
A. 語学能力に応じた指導の工夫や支援を頑張るし、港区らしい質の高い語学教育を推進していくよ。
ざっくりすぎますが、こんな感じです。
ネットの録画配信も公開されてます。今回もところどころ噛みました。