1,638人のハタチ。キミたちの輝かしい未来に幸あれ。港区はこれまでと同様、ハタチで。新成人年齢が18になっても。
港区はハタチ。
4年くらい前になっちゃいますかね、委員会で報告がありました。民法改正後、いわゆる『成人式』的なやつをどうするのかという報告が。所属委員会のちまちまとした報告をちまちましてたので、自分記録として残っておりました。2019年12月の委員会でしたかね。コロナ前、直前か。
確か、港区もちゃんと「ヨソはどうするのかしら…」と調べたりしてのハタチの決断をしたという記憶あり。ほとんどの自治体がハタチのままということもあったような。ごく僅か、すごく少数の自治体がジュウハチにするらしいけども…港区はハタチで!となったご報告を聞きました。それが3年くらい前。
ですので、昔の画像引っ張り出してみたわけですが、「成人の日記念のつどい」となっていたところが
今は「二十歳(はたち)のつどい」となりまして。若者よ、マジで幸あれ。
お行儀の良い、真面目なハタチの若者の皆さん、幸あれ。立食できなくてごめんな、と周りの大人はみんな思ってる。
なお、コロナ前はこんな感じの同窓会的な感じだったわけですが、よくよく考えると、「これまでずっと港区にいたわけでもない」という若者もおりますし、「公立の学校通ってなかったから実は知り合い一人もいない」とかいう若者もおりますし、でも皆さんそれぞれの思いと期待を抱いて集うわけですもんね。
幸あれ。微力ながら、若者が希望を持てる社会にしていきたいと思います。
港区のジュウハチ。
詳しい内容は封書同封のチラシをお読みいただきたいのですが、18歳までとなるお子さんがいるご家庭に、お子さんのお名前でお便りが届きます。昨日くらいから届き始めております。港区のHPはコチラになります。
令和4年12月1日を基準日とし、港区に0~18歳のお子様を含む住民登録がある世帯
に届きます。「今日まだ届いてないわよ!」という方はもう1日2日お待ちいただければ。頑張って郵便局。
まず申請をお忘れなく。何をもっても申請をお忘れなく。1/20までに申請する、それ以降(受付は2/6)に申請する、で詳細メールが送られてくる時期が変わってしまいますので、「後ででいいや」という気持ちはわからなくもないですが、絶対に忘れてしまうので今日今すぐに申請するのオススメです。
電子商品券です。ご批判はあるかもしれませんが、港区商店街加盟の商店街に加盟している店舗のうち、商品券を取り扱ってる店舗の中でも電子商品券が使えるところと、制限があります。商店街支援も同時に行える施策ということで、そこは何卒ご理解いただきたい。
繰り返しになりますが、申請をお忘れなくどうぞ。また、これを機に「電子商品券取り扱い店になろう!」と気概のある店舗も絶賛募集中です。来月2月には10億円分のプレミアム付き商品券、そしてこの子育て応援商品券は3月に20億円超え。
有効期限ありですから、是非取扱店になって使ってもらいましょう。よろしくお願いします。