さて、昨日は保健福祉常任委員会がありました。いつものように簡単な報告と委員のみなさんからのQなどを添えて。
1. (仮称)南青山二丁目公共施設整備計画の整備スケジュール変更について
えー、何年も何年も前から整備をしようと頑張っておりましたグループホームとか小規模多機能とかなんですが、地域との調整で計画が延びに延びましてという話を事あるごとにご報告しておりますが、開設が令和5年10月としておったところが令和6年4月とまた延期となりました。が、がんばります…。
Q: 地域の要望とかお話を本当に丁寧に丁寧に聞いてくれて本当にどうもありがとう、丁寧に丁寧にしすぎて何年も遅れてしまうほどの原因になってる地域の要望ってつまり何なの、など。
2. 令和2年度の新型コロナウイルスワクチン接種について
えー、皆さん気になるところの港区のワクチン接種ですが、現在誠意色んなことを決めている最中です。来週からの区議会定例会に補正予算の案件を提出しまして、3月になったら周知が開始される予定、そして3月中旬以降に65歳以上の高齢者への接種券などの送付をする予定です。あくまで現時点での予定です。
なお、港区ではワクチンに関するページを作りました。リンク先ブックマークやで。ええか、即ブクマするんやで。要チェックや。
Q: 副反応とか気になるわ、接種券についてもっと詳しく、接種券無くしましたって人絶対でるわよ、ぶっちゃけワクチン接種って一人あたまおいくらするの、アナフィラキシー用にちゃんとエピネフリンとか大丈夫なのよね、など。
3. 保育園の園長保育料の上限額の設定について
えー、保育園の延長料というものをですね、保護者の経済的負担軽減をしようと、上限額を定めることにしようと思います。これまでは時間延長をご利用いただく度にそれだけ毎度利用料をいただいていたわけですけれども、ほら今色々とアレじゃないですか、保育料とかも色々アレですし、ですので利用者のデータ等もみたり色々検討した結果「月10回」という回数でくぎりをつけて、上限をそのマックス金額とすることにしました。
延長保育が常(月10回以上)というご家庭向けであります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
Q: 金額上限を設けることで保護者にとっても助かるロジックがわからないんですけど、表の意味がわかんないんですけど、こういう変更は良いと思うんですけど「保育の質の向上」って理由は全然関係ないと思います、保育士って働き方がシフト制だから延長保育の利用が逆に増えたりしたら大変になりそうだわ、私立園は当然収入減になるからそのあたりちゃんとなんかあるのよね、というか来週から始まる定例会案件の審議事項なわけですけどこのタイミングで報告してくるっていうのがもう意味不明、など。
4. 令和3年第1回港区議会定例会提出予定案件について
えー、来週からの定例会でこれこれこういう議案が出る予定です。議案審議にならない程度に資料要求などお願いしますです。
5. 令和3年度組織改正について
えー、今度の4月からですね、区役所の組織が色々いじくられて変わります。保健福祉常任委員会に関係するところではですね、ほら児童相談所的なところが開設しますからそういうところが一部変わったりしますので。
Q: 児童相談所の「相談援助担当課長」って何か特別な資格的なもの必要だったりするの、児童相談所の所長って医師じゃないといけないわけではないんでしたよね、など。
6. 余裕活用型一時保育事業を実施する小規模保育事業所への支援について
在宅の子育て家庭での一時保育ニーズというのが増加する見込みを立てておりまして、ほら今の港区ってものすごく頑張ってきたから待機児童的な数字が改善しておりましてね、改善というかむしろ空き定員が目立つようになってきておりましてね。ですので無理のない空き範囲のある届出をしっかりした事業者さんが、「余裕活用型」という一時保育の実施を前向きに検討していただいてます。ありがたいことです。
3月から周知を始めて、4月から開始のスケジュールでがんばります。
Q: 4時間未満は1500円ってあるけどこれって1時間でも1500円って意味なの、えーやだー書き方よくないからわかんなーい、事業者さんにきっちりとサポートをよろしくね、こういうタイプの一時保育ができるようになる条件ってなんなのかしら、など。
7. ゆらりん港南緑水保育園における委託費等返還金加算金について
えー、1/15に開催された委員会でも報告があった件の続報ですが、不適正受給というやつです。色々区役所でも弁護士を交えながら相談しまして、ペナルティの加算金とかを定めましたのでご報告しますね。
Q: この違約加算金の基準って安くないですか、事業者からちゃんと報告書的なものはもらえたの、これって詳しい内容公表されるのかしら、ただお金をちょろまかした話じゃなくってもっと酷くって要は子供の命すらおびやかしている類の話であることをお忘れなくね、など。
8. 港区国民健康保険第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)改訂版(素案)及び港区国民健康保険第3期特定健康診査等実施計画改訂版(素案)に寄せられた区民意見について
公表して募集をしておりましたがパブコメは0件、区民説明会では参加者1名で質問件数6件でした。考え方を後日公表していきますです。
以上。