ラヂオの時間

そんな面白い映画があったような無かった様な、いや、あったんですけれども、そんなことより最近の港区では防災ラジオをお求めやすいお値段どころか、どーんとすごくお安く安定的にご購入いただけますよ、というご案内です。

 

防災ラジオを持っておくという一番の利点はやっぱり「防災行政無線をちゃんと聞き取れる」ということなのでしょうか。とにかく聞きにくいといいますか、聞こえにくいといいますか、台風とか大雨の日に「なんかわんわん放送してるけど何言ってんのかわからない」というご不満・ご心配の声も大きくですね、区役所も安定供給をするためにすごい頑張っておったわけです。

 

防災行政無線ってなに?

ほら、時々お外からピンポンパンポン聞こえてくることあるじゃないですか。

 

こちらわぁんわんわんわん…、みなぁとぉうぅおぅおぅぉう…、区役所ですぅんすんすんすん…

 

台風とか大雨の時とか、古川の水位が上昇してますとか、そういう災害危機とかを地域のお住まいのみなさんにスピーカーでお知らせしてますよね。で、そういうお知らせするある意味唯一の術である防災スピーカーの作動状況を確認するため、毎日夕方5時に夕焼け小焼けのBGMが流れてるわけです。

 

 

あーあーあースピーカーのテスト中、テステステス

 

となるのもちょっとアレですので、夕焼け小焼けBGMで「ああ5時だな」という素敵な仕組みになっておるのです。区内小学校の何校かでは、小学校3年生の社会科見学で区役所にきて、防災課でこういうお話を聞いて物知り博士のタマゴが増えていくんですよ。

 

とまあ、こういう防災無線が聞こえにくいということがあります。最近の遮音性高いお住まいとか、高層ビルとか、大雨ザーザーの音とかでかき消されちゃうと。災害情報は可能な限りリアルタイムでお知らせしたいですし、リアルタイムで知っていただきたいですし、そういうことです。

 

お申し込み方法

今のところ、申込方法は2通りです。こちらをポチっと参照くださいませ。

 

1. 区役所本庁の防災課の窓口に行って、その場で。

申請書にご記入のうえ、1,000円と身分証明書(住所と名前確認できるもの)を握りしめて区役所本庁の防災課まで。あ、申請書は窓口にも置いてあったので、1,000円と身分証明書を握りしめていけばなんとかなります。生活保護世帯と非課税世帯は無償で。

 

2. 65歳以上の高齢者または身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は郵送でお受け取り可。

 

基本、防災課でお受け取り。それ以外は特例と思ってください。のようです。

 

↑ご参考まで。そしてこちらをポチっと参照くださいませ。

 

今はまだ区役所本庁まで行かないとどうにもこうにも、というお話なんですけれども、来月くらいにちょっと異なる方法で入手できるとかいうお話も聞いておりますので、正式なお知らせが出るまでちょっとお待ちくださいませ。広報みなととか要チェックや(多分)。

 

ざーざー降りの雨でもよく聞こえます。おうちの中だし。

幕の内弁当感満載な防災ラジオです。

 

でもちゃんと防災ラジオですよね。

 

ちなみに、防災ラジオがなくとも、「さっきの放送は何を言ってたんかな?」と確認する方法はありますのです。

 

1. 内容確認電話 03-5401-0742

 

2. 防災情報メール登録

どうぞご利用くださいませ。