質問いたします。

ついこないだ第3回定例会で質問したと思ったら、今回の第4回定例会でも質問することになって。まぁ何となくですけど、代表質問ばりの構成で一般質問をしてみるという。まぁ何となくですけど。50分しゃべくり。質問内容をご紹介いたす。

 

録画配信はこちらから。区長・教育長の答弁あわせて1時間6分。なっげ。

 

お小言からスタート。我慢しきれず言ってしまった。反省はしていない。

縦割り行政の抱える課題は大きくてね。ほら、よく言われるじゃないですか縦割り縦割り。異なる課と役割分担の押し付け合いとかね、今まで多少なり我慢したところもあったけど、ちょっともう無理なんじゃないかなと感じることが多々ありましてね。

 

今回はですね、複数部署が絡んで解決をすべき課題への質問を多くしました。わざとです。ええ、あえてです。あっ、決してイジワルじゃないです。だって来年度の予算編成方針で「部門を超えた業務連携」っていうキーワードが出たもんでね、今しなきゃいけない質問でしょってそりゃあ思いますよ。

 

そんな方針なわけだから、今の時点から管理職含む全職員さんに十分な理解が浸透して、特に管理職とか管理職とか、誰が答弁書くだの自分のとこの担当じゃないだのなんだの(見てたらわかる)、区民側のこちらに役所の都合は知ったこっちゃねぇんだわくらいな勢いの久しぶりのイライラを添えて。

 

 

 

予算編成方針について

Q: ちょっとお聞きになりまして?来年度の予算編成方針に「部門を超えた業務連携」って素敵なワードがありますでしょ。これって結局「役割分担」「予算配分」でやたら揉めるわけでしょ。区長の発信するメッセージが重要なのよね?

 

A: こども家庭庁もできるし、こども基本法も始まるし、子育て支援策強化をはじめですね、頑張りますよ。課題解決には総合支所長が支援部長を兼務する組織を一層発揮してですね…(以下略)

 

(´-`).。oO(…うん、まぁ、支所長と支援部長の兼務はやめたほうがいいんじゃないの?と過去に質問したことある人にしたら、なんだろうなこのピンとこなさは…

(´-`).。oO(…あっ別にdisってるわけではないんですけどもね、成功事例が聞きたいだけですよ…聞いたことないから

 

 

 

各種手続き窓口手数料について

Q: 昨年4月からですかね、住民票とか戸籍謄本とか、いろんな届出とかの手数料が免除されてるのすごくいいと思うんですよ。来年3月末までってなってますけど、今ほらコロナ禍どころじゃなくて、さらに円安とか物価高騰とか色々これからも大変で、要はつまり、手数料減免措置期間延長してくれません?

 

A: そっすね、影響してますもんね、減免期間は検討してます。

 

(´-`).。oO(…よろしくどうぞー

 

 

 

商品券事業について

Q: 来年の春、超絶なチャンスが到来するんですよ。ご存知でしょう?プレミアム付き商品券10億円分と、20億円超える子育て応援商品券。商品券使える店増やしてくれってよくいわれますけど、区がとにかく区内のお店に「商品券取り扱うには商店街加盟を!」って呼びかけてくださいませんか。商品券のことを知らない事業者を減らすこと、取り扱いに興味を持ってくれること、そんでもって商店街加盟してくれること、もうこれしかないと思う。商店街まかせ、区商連まかせはもう無理。ぶっちゃけ無理。ラストチャンス、プリーズ。

 

A: だよね。商品券の魅力をひたすらアピるのは、取り扱い店舗が増えて、商店街加盟促進に効果あるよね。この機を逃すことなく、区商連と協力して取り組みます。

 

(´-`).。oO(…ラストチャンスと思ってる…頼むぜ…マジで。

(´-`).。oO(…もうね、商店街が自力で加盟店増やすって厳しいのよ…町会とかと同じなのよ…加入のメリット何?ってなるわけよ…イベント参加権利だけとかで判断されちゃうのよ…

(´-`).。oO(…区の支援が手厚いのよって誰も言わないわよ…商店街すらそんなこと忘れてるくらいよ…だって商店街にとっては「当たり前」すぎるのよ…「当たり前」すぎて何とも思ってないのよ…

(´-`).。oO(…だから区がアピってよ…頼むよ…「6ヶ月間で30億円以上の商品券が使われます!アナタのところもエリア内の商店街に加盟したら取り扱いできます!商品券使えるところを探してる区民の方!うち使えますよって商品券取りにいきましょう!」ってそういうアピールしてよ…

(´-`).。oO(…商品券以外にも支援ありますって、忘れずに…

 

 

Q: 今の電子商品券システム、プレミアム商品券しか使えない仕様になってるんですけども、折角子育て応援商品券という新たなジャンルが参戦するわけですよ。最高じゃん。他の部署で電子商品券じゃんじゃん参入していただきたいじゃん。なので今の有効期限の6ヶ月間使い捨てシステムじゃなく、通年でイケるような展開希望。

 

A: 今のシステムを複数事業で使うとすると、いちいちシステム構築とか決済コードとかうんぬんかんぬん。協議していきますー。

 

(´-`).。oO(…別にアプリでもいいんだ

(´-`).。oO(…でもアプリになると、それこそ端末依存というか、「特定の」端末依存というか、xxxxxxxxxがxxxとかxxxxとかできるようなxxxxxxならよ

(´-`).。oO(…だってxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

(´-`).。oO(…大人の事情で伏せ字にしてみました…

 

 

 

区のDX推進について

Q: 補助金、助成金、支援金、給付金。同じようで異なるモノ。世帯情報とか属性とか入力したら「アナタ、これもらえるかも!?」と弾き出してくれるシステムがあるとすんごいありがたいんですけど?もらえるもの、知らなければもらえないって悲しいことじゃないですか。せめて一覧を可視化したシステムが欲しいですわね?

 

A: ねー、検索して活用できるように、東京都とかの選考事例を参考にして可視化と一元化を図っていきたいですー。

 

(´-`).。oO(…よろしくどうぞー

 

 

Q: そういえば、デジタル担当というとこができてまもなく1年経ちますね?これまで何がわかって、次どうしましょう?

 

A: そっすね、各部門のDXに対する認識がバッラバラで、職員のDXリテラシーとかとにかくデジタル推進部門の強化ですかね?今後はそっすね、部長級の専管組織作って、色々やって、区民サービスの質の向上と業務の効率化の実現っすかね?

 

(´-`).。oO(…その部長級とか、新しい組織は動くなら別にいいけどさ、支援部部長とか支所長とかの兼任は絶対やめてよ…

(´-`).。oO(…暴れたくはないの…

 

長いので、小分けで続く。