港区議会定例会がおわりました。

6/7から本日6/16まで、港区議会では第2回定例会でした。年に4回の定例会のうち、6月(第2回)と11月(第4回)の定例会は短めです。週末挟んでも10日間くらいでそんなに長くありません。改めてどういうスケジュールで何をしているのかをおさらいしていきますね、今回の第2回定例会を。

 

初日:代表質問(6/7水)

各会派の代表が区長や教育長に対して質問をぶつけます。港区で代表質問を行う会派は、自民党議員団(自民党12人)、みなと政策会議(民進党5、社民1、政党無所属3)、公明党議員団(公明党6)、共産党議員団(共産党4)の4つの会派。3人以上でグループを成してる会派が代表質問を行うということでいいのかしら、未だにそのあたりイマイチよくわからぬ。

 

2日目:一般質問(6/8木)

各会派を代表してではなく、議員が同じように区長や教育長に対して質問をぶつけます。大抵の場合、各会派から1人(大所帯の自民党だけ時々2人)。事前に『こうこうこういう質問しますよ』と通告を出すんですけど、行政からの答えは当日のその瞬間までわからないので、『うん、まぁ満足』となるか『やっぱりね』となるか、はたまた『…はぐらかされちゃった』となるかは知力・体力・時の運。

 

3日目:調査日(6/9金)

本会議場で何かあるわけでもなく、委員会が開かれるわけでもなく、でも何かあればすぐに何かどうにかして対応するような感じという意味で、ある意味『待機日』。こういう日でも午後1時から午後5時までは役所に拘束です、基本は。ぼーっとと時間潰している人もいるでしょうし、ちょっとした打ち合わせをしている人もあるし、調べ物してる人もいるし、雑務をこなす人もいるし、色々です。多分。サボり日ではないとは思いますよ。

 

4日目:常任委員会(6/12月)

代表・一般質問が終わった週末明けの月曜日は、所属している委員会で審議する議案に関するところに視察にいきます。午後1時に委員会室にみんなで座って『これからxx委員会を始めます』から始まるんだけど、『xxに視察にいきますので、午後1時10分に議会棟出発します。では委員会休憩』みたいな感じ。委員会ごとに行き先も違ければ出発時間も多少ズレたりしますけどみんな仲良く車で移動します。大抵ワゴン車。議員だけじゃなく、議会事務局の人も関連する担当課長さんも一緒。

 

別々の委員会で行き先が違うわけですけど、もちろん途中の道を並走することだってあるわけです。あっ!おーい!みたいな時だってあるわけですよね。見つけることもあれば見つけられることもある。

 

あっ!あっ!お隣並走してる車xx委員会のやつ!なんて無駄に興奮しすぎるとこんな感じに。俺、ホラー過ぎるだろ。ダメな方の満面の笑み、小倉りえこ〜アウト〜、くらいの顔。

 

ま、そんなことはどうでもよく。

 

 

総務常任委員会では外壁工事をする区有施設を見に行ったり、飛び出してる壁のせいでカクカク曲がってる手すりをカクカク壁に合わせてまっすぐに作り直して無駄なデッドスペースができちゃう手すりにします、とかいう場所をみたりですね。はぁ。

 

待機児童解消のために使います空き用地をみたりですね。現地現地で担当の課長さんとか係長さんとか係さんとかが待機されてるんです。なんでしょう、申し訳ない気分でいっぱいです。そんないくつかの場所を視察して、議会棟に戻ってそのまま月曜日の委員会は終了。あ、その後5時まではもちろん拘束です。

 

5日目:常任委員会(6/13火)

各委員会に付託(xxの案件はどこどこ委員会の所管なので、その委員会でちゃんとやってね)された議案の審議です。総務常任委員会は条例だったり契約だったり補正予算だったり、幅広めのジャンルを扱うところ。余程の問題や何かがなければ『簡易採決』という手段で良いか悪いかの判断されがちです。つまり『よろしいでしょうか?』『異議な〜し』。あ、もちろん『反対(賛成)の人は挙手』というジャッジメントもある時はあります。早く終了したとしても、その後5時までは拘束ですもちろん。

 

6日目:常任委員会(6/14水)

前日にすべて終了してしまった委員会はこの日『調査日』となります、つまり『待機日』。この定例会では総務委員会のほか、建設委員会が確か調査日でした。保健福祉委員会と区民文教委員会で何をしていたかというと、『請願審査』を行っていたわけです。毎定例会に少なくともひとつくらいは区民の方から請願が出されるわけですけれど、内容に適した委員会で審議されるわけです。請願者がいらっしゃって説明したり。調査日の議員が傍聴に行くこともよくある光景です。

 

そんな中、別の作業に追われておりました。港区議会が年に4回発行する『区議会だより』の自民党会派の代表・一般質問Q&Aをまとめる大切なおしごと。ご覧になったことあります?区議会だより。ウェブでもみれます

 

前の週に行われた代表質問と一般質問に対し、オフィシャルな最終版の『区長答弁』と『教育長答弁』が各議員に渡されるのが早くて月曜、通常火曜。そこから質問項目、質問、行政からの回答をまとめるわけですよ、13文字 x 249行に。その他に関連する画像を6点用意したり。自民党会派さん、人数が多いから与えられるスペースが多いんですが、全部の項目を載せきれないこともあります。13文字 x 249行に限りなく近く、そんで区議会事務局が少しでも楽になるといいなと『〆切前日には全部揃えてバシーンと提出』です。このお仕事を終わらせてから請願審査の傍聴に行ってました。そんな6日目。

 

7日目:調査日(6/15木)

予定閉会日の前日は大抵調査日。なんかみんな色々やってます。

 

最終日についてはまた次回。議会運営委員会とか中間報告とか、今回の定例会では『区議会議員任期4年目の半分が過ぎて、いっちょ後半行ってみよう』なイベントもあったので、長くなるのでまた次回。