ワクチンの廃棄だけは避けたい

足りなくて困ってるとこには申し訳ない。とか言って区民のための確保に病むほど尽力した自治体の頑張りは忘れちゃいけない。となれば、どうやって使い切るかの難題の決断をすぐにでもすべきなんだ。移動か開放、これしかないんか。

 

なぜこうも自治体に差がでたんだろうか

忌まわしきVSYSとVRS。↑の他に職域接種が管理別枠として存在する。「自治体接種」「職域接種」「医療従事者枠」、これが連動してない上にお互いがお互いのことをひとつもわからず、すべて推測。すべて把握しているのが厚労省。そしてその厚労省が数字を出さない、おたくの区は◯◯人がそれぞれの枠で打ちましたよと。

 

それ以外にも色々と認識が違ってたのは、いろいろメディアでも取り上げらた次第。よその区とかで。

 

意味わからない件でも認識が違ってきているような、嫌な話も耳にした。知らんけど。どーなっとんじゃい、国。誰が正してくれるんだろうか。知らんけど。

 

予約状況ってこういう感じだし、職域の数はまったく不明だからどのくらいの人が企業とか大学とか大規模接種とかそういうところで受けてくれてるのかわからないし、確かに職域接種はワクチン供給でストップしちゃってるとこ多いけども、オンタイムでVRS入力してくれないところも多いと思うけど、とにかく港区民の何%がワクチンというものを打っているのかわからんのです。

 

なので、「職域接種で受けたよー」というアナタ、個別接種が正式に始まる前に「クリニックとかでなんか余剰登録したら受けさせてもらった」的なことがあったかもしれないアナタ。↑の数には入ってませんから。

 

こういうこともあって、あとどのくらいワクチンが必要なのか(ください申請)、どの世代をターゲットに接種勧奨をするかなどなど、全て推測でしか動けなくてズレが生じるのが問題その1。

 

でも港区は、23区の中でも素晴らしいスタートを決められたと思ってる。人口数も関係あるとは思うけれども、「◯◯区はもう接種券発送したのに」とか「〇〇区は打ち始めた」とか「集団会場じゃなくて個別がいいのに」というクレームや報道の中、ワクチンが十分に確保できるまで我慢して我慢して一気に解放したわけですよ。高齢者は別として、一般接種は年齢別に接種券送付を分けることなく、予約も年齢別に分けることなく、結果として打ちたい人はスムーズに予約が取れたんではないかと思ってます。

 

◯◯名分の予約は締め切りました。次回の入荷分の予約再開は未定です

 

こうならなかっただけ、港区は頑張ったと思います。いろいろ大変な時期もあって見えない予約を絞った時もあっただろうけれども、区役所のたくさんのみんなはよくやってくれたんだと皆さんも是非そう思ってください。

 

 

予約が取りやすいということはつまり

自分、今とっても心配していることがいくつもあるわけですが、その中の1つに挙げられるのは「港区民のワクチン予約頭打ち」です。予約サイトをちょこちょこ見ているわけですが(今だって予約頼まれることあるから)、空きが結構あるわけですよ。だから機会があるごとに予約取れるよとお知らせをしています。お知らせをして、代わりに予約を取ってあげたりするのが自分にできる精一杯です。

 

なお、最近のおすすめは田町のスポセンとお伝えしておりますが、今ももちろんそう。今日だってさっき見たら本日夕方の時間いくつか枠空いてたし、

 

次に開設の来週水曜日なんてこうじゃろ?

 

来週土曜に至ってはこうじゃろ?それまでも空いてるんですよ。頼む、予約取れるうちに取っておくれ。自分ちのそばじゃないと行きたくないとかそんな殺生な。接種券持って一度電話してみろし。

 

港区新型コロナワクチン接種コールセンター
電話番号:0120-252-237(英語、中国語、韓国語での対応可能)

<受付時間>

平日 午前8時30分~午後8時
土・日曜、祝日 午前8時30分~午後5時30分

 

しまった、過去の数字がみられにゃい

 

港区のHPで更新される、港区ワクチンダッシュボード。一日あたり何人接種したのかなって数字がわかります。2週分しかないので過去の数字がないのが残念なんですが、確実に言えるのは「あれっ、接種人数少なくなってない?」です。

 

前に、某会場と某会場では一日あたりのワクチン接種は約1700名と聞いてました。それ以外に開けてる会場もあるので、プラス何百人というのがマックスだと思ってたし、1日あたりじゃなくとも1週間の接種人数はもう少し多かったと記憶してるんだよね。ボケてるかもしれんけど。

 

つまりはどういうことだ。

 

可能性① 普通に予約が埋まらない
先月も、自分は「増上寺取れるよー」「アメリカンクラブ取れるよー」「虎ノ門取れるよー」と呼びかけておったわけで、今日予約して明日打てるよという空き具合だったわけ。それがやっぱり埋まらなかったのか。なんだよ、モデルナ不人気かよ(この3施設はすべてモデルナ会場)。

 

可能性② 職域接種を受ける人が多い
同じモデルナなら職場の職域でいいわーという人が多いのかもしれない。でも先にも述べましたけど、何人打ってるかわからねえからなんとも言えない。

 

可能性③ キャンセルが多い
色んな理由でキャンセルあるけれども、「副反応が強くでちゃったから2回目はご遠慮申し上げたい」とか「コロナに罹患しちゃって…」というのも多いのではなかろうかとちょっと思っちゃったりしてます。どうだろう。がんばれ。打てる。コロナ罹患は4週間あければ打って良いんですよ。罹患した上で打つと抗体爆上がりするんじゃないでしょうか。コロナに強いボディが手に入るんじゃないでしょうか。

 

可能性④ 絶対打たない主義主張
何言っても水掛け論だからちょっと置いとく。マイクロチップ?5G?残念ながら自分はまだその恩恵に預かれてないです。そんなちっぽけなことより、どうせなら宇宙と交信させてくれ。

 

つまりはそういうことか。知らんけど。

 

 

前にもお伝えしたモデルナ問題

先日、「どーにかならんもんかと思ってること。(2021.7.29)」というタイトルでも綴りましたけれども、モデルナ社製剤の使い勝手というものをどうにか変えてもらうのが必須じゃないかということがあります。これは今でも考えは変わりません。国のお偉いさんに意見は届いているということらしいんですけど、そこから朗報が舞い降りてこない日々を送っています。なぜだ、国。問題と思ってないのか。

 

毎日数字をみてるだけでも予約埋まらねえとドキドキしている中、いろいろな情報筋から「ねぇ、予約マックス数にはほど遠い予約状況なんだよね」とか、むしろ予診に行かれたドクターからも「ねぇ、余裕ありすぎなんけど大丈夫なの?」とか、心配の声も同時にいただいてます。どう考えても多分余ってますありがとうございます。

 

何が問題かといいますと、やっぱり一度会場に輸送されたモデルナ製剤(使用期限あり)をそこから動かすことができないため、どうにかできなければ廃棄一直線コースとなっちゃうかもしれません。そんなのは誰も望んでないし、避けなきゃならんとみんなが思ってます。未だ厚労省で検討中ということらしいんだけど、一日も早く決めてくれ。というか、もう自治体責任で動かしていいってそれだけでいいんだ。頑張ってなんとかしてくれと通知だしてくれればいい。厚労省からの通知な。書面がこないと役所は動かない(←これも問題)。

 

なので、通常のルールをきっちり守っているという前提で、その予約数に満たないけど配送されちゃってるワクチンがその会場にあるとしましょう。多分数百人分とかいうレベルじゃないと思うんだ。なんとなくだけど。それを使い切るにはどうしたらいいんだろうかと考える。多分みんな同じこと考えてると思う。

 

可能性① 集団接種用のワクチンを区民以外に解放する
これ、自治体の音頭ひとつで、覚悟ひとつでできるんだ。

 

確かに「区民のためのワクチン」という大義があって、区民最優先でどこもがんばってきたけど、その区民に「打とうぜ、港区民!」と呼びかけられてきたわけでもなく(あくまでも任意だから)、「打とうぜ、港区民!」と右向いても左向いてもワクチンあるよ予約取れるよと大々的に広告でも打ってきたわけでもなく(あくまでも任意だから)、結果頭打ちになってきたのなら判断は1つ。

 

解放。在勤に解放しちゃえ。昼間人口の多いのが港区の特徴だ。どんなに港区民が自己バリア張っても、打ちたくても打てないノーガードな人に持ち込まれることになるのなら(それだけじゃないけども、自己管理の継続も大切だけども)、そっちもバリアを張ってあげられるようにしないと。マスク・手洗い・消毒だけじゃもう難しいと思う。しかも、打ちたい人がいるなら打たせてあげたい。それも港区民のため。じゃなかろうか。

 

可能性② …….うむ、思いつかん。

 

とにかくお早めに

港区が前々から全面に推している文言、というかみんなが頑張ろうぜとしてきたターゲットゴール。それが「9月中旬までに完了」であります。これ、何を意味をしているかというと「(2回目接種が)9月中旬までに完了」であります。

 

なぜそう言い切れるかって?高齢者優先期間の時もそうだったから。高齢者は「7月末までに完了」を目指しておりまして、そして皆さん覚えているでしょう?ネットでも電話でも港区は予約を取る作業は1回だと。だから目に見える形で予約が取れるのは7/10までだったわけです。高齢者はファイザーのみ接種、つまり2回目接種は7/10から3週間後、つまり7/31。ぴったり。

 

さぁ、64歳以下のみなさん。「9月中旬まで」というのがアバウトで何日かわからんけども、今の公式な予約の空きはファイザーのみ。「9月中旬まで」の3週間前(ファイザー接種間隔)はいつですか。もうそろそろデッドラインかもしれませんよ。

 

現時点で一番遅くまで予約取ってくれるところが、ここ。最後の日付は8/21。うん、そんな感じになるかもね。状況次第では伸びる可能性だってもちろんあるわけだけど、初志貫徹をモットーとして変更を嫌う役所としては、さてどうでるのかな。でも予約取るならほんとお早めにね。取りたいと思った時にはないかもしれないし。

 

自分がなら1種類のワクチン(移動できない方)は在勤へ解放、もう1種類のワクチン(移動できる方)はあくまでも区民用として個別に回して接種率を少しでもあげたいと思う。どうか自分と同じような考え方の人が役所にいますように…。