議場で、とあるこだわりがありまして。

4年の任期最後の定例会、4年の任期最後の区長と教育長への一般質問をしました。内容はまた後日として、今回は議場における、あるこだわりについてちょっとお知らせしてみようと思います。何かって?ハタ、です。

 

国旗と区旗の掲揚は2013年くらいかららしいですぞ

私はまだ1期目なもんですから、目にする光景が当たり前の常識のような錯覚に陥る時が時々あるんですけれども、その中のひとつに『国旗』と『区旗』が議場に当たり前のようにあります。が、これ、当たり前の光景じゃなかったらしいんですね。

 

調べたら2013年ごろに議場に登場したようで、それまでは何もなくって寂しい感じだったんでしょうか。でも嫌だって言う方もいらっしゃるわけですから、戦いの歴史でもあったんでしょうかね。知らんけど。とにかく、今目にしている光景は、6年ほど前までは当たり前じゃなかったと。

 

あ、区旗ってなによという方のために説明を。区のマーク入りの旗ですね。港区の場合はひらがなの『み』の字を一筆書きにしたような、あの『み』

 

区役所の方達が『まるみ』と言ってたのを覚えてますな。まる、み。実は昔から結構気に入っているんです。理由はかわいいから。そんだけ。かわいいはジャスティス。

 

旗はかわいい。

あれはいつ頃だったでしょうか、 何年か前に言われたんですよ。『ねぇりえちゃん、旗がぐちゃぐちゃでかっこ悪くない?』と。『旗、ちゃんとしてた方がいいよねえ?』と。

 

↑自民党さん同期の黒崎ゆういち議員に。細かいところによく気が付く人。んで、それまで何にも気にしてなかったんですけれども、定例会の本会議の時に『ああ、そういえば』と気付くようになりました。

 

さぁ、4年を振り返ってみましょう。

↑これ、初めての一般質問の時。2015年の9月。国旗と区旗がぐっちゃぐちゃやで

 

↑これ、2016年2月。この時も国旗と区旗がぐっちゃぐちゃやで

 

↑2016年9月。ぐっちゃぐちゃやで

 

↑2017年2月。そうだ、この前あたりから『せめて日の丸くらいは赤くて丸いの見えた方がかわいいじゃん』になった気がする。

 

↑2017年9月。赤くて丸い。

 

↑2018年2月。おや、見切れてもいない角度でしか撮ってもらえてない。でもちゃんと赤くて丸くてかわいいやつだと思う。

 

↑2018年9月。これも見切れてる程度だけれども、赤くて丸くてかわいい上に、港区マークもかわいいからと思ってピッとした記憶が。

 

↑2019年2月。両方かわいい。かわいいはジャスティス。

 

本日のビフォアアフター

ほら、議場もお掃除が入るわけですから、床とかキレイキレイにしてもらうとやっぱり動きますよね、旗とか諸々。で、本日の開会前のお昼前の午前中、事務局さんが準備をしている時にハローって覗きにいったんです。

 

そしたら旗がこんなんでして。国旗はいい感じで赤くて丸いのが見えてたのでかわいいわけですけれども、区旗がぐちゃぐちゃでしてね。直したいじゃないですか。

 

ピッて広げてかわいくしてみました。どう?かわいくない?

 

事務局さんもさすがでありまして、『そろそろ来る頃だと思ってました!』と行動が先読みされててちょっと恥ずかしい。でも旗がシュッとしてる方がかわいいじゃないですか。ちなみにこんなの気にするの、34人中2人。

 

お写真係は大変です。

委員長報告とかない限り、普通の議員が議場に立つのは質問で登壇する時だけです。だから『ザ・議員的な素敵なお写真』をかっこよく撮ってもらおうと、色んな人から色んな注文がくるわけですよね。それを右から左へさばいていく事務局の皆さんは素晴らしい。ピントが合ってねえとか角度がどうのとか、色々細かな注文とかあるわけですよ。たぶん。

 

私、そんなに無茶な注文はした記憶がないんですが(もしあったらごめんなさい)、カメラとカメラマンの腕が良くともほら素材がアレならアレじゃないですか。そうですねえ、しいてお願いすることがあるとしたらですねえ、自民党さんは赤い丸いかわいいやつが一緒に写る方が好きという方ばかりなので、そういう画角でもいっちょよろしくお願いします。くらいかしら。

 

あ、違うな。ちゃんとあるけど自分が写真としたら公表するには耐えられぬ顔してるのが悪いのか。ごめんごめん。アイワナビー、フォトジェニック。

 

ちなみに、4年の任期の最初と最後の一般質問で同じお召し物にしてみたのはあえてです。初心に帰ろうと。